リーシャの手紙 とは、コミュニティ・マネージャーの リーシャ氏 がユーザー向けに公表しているゲーム開発情報だ。
2017.09.27 に公開された情報では、それまで開催されていたCBT2の振り返りにあたる内容が掲載された。
序盤のストーリーの大雑把な概要となっているので
ネタバレ注意。
※以下、韓国公式サイトの掲載内容を抜粋・翻訳したものです。
固有名詞(“”で囲う部分)については日本語版が出た際に修正予定。
[CM] リシャです。
第2回クローズドベータテストは、あっという間に終了となりました。
忙しい日々が終わったので、私は皆さんから頂いたフィードバックからスクリーンショットを眺めたりしています。
さて、10日間の間に冒険者の皆さんが見てきたことを振り返ってみましょう。
01. Lost Ark CBT2 振り返り
最初は、あなたが選んだクラスのスタートゾーンで物語は始まります。
私はサモナーをプレイすることを選び、“ロヘンデル”からプレイスタートしました。
プロローグ・クエストが終わると、場所は“レオンハート”に移ります。
レインハート村の村長
最初のCBTコンテンツを完了した時は、レベル30あたりで新しい戦闘シーンを見ることになり、“残された風の崖” に辿り着いたことでしょう。
最初のCBTでは、記憶に残ったシーンとして“王の墓” がよく挙げられていましたが、今回は、大規模な戦闘が繰り広げられる “狂気の祭り” に関するコメントも多くいただきました。
その他、多くのプレイヤーが、“風の崖” のシーンはとても悲しかったとコメントしていました。
ルーテラン東部でのストーリーミッションの終わりには、“たてがみ港” に到着します。
カモメや波の音が、航海している気分にさせてくれるでしょう。
港を離れてきたプレイヤーの方は、“トトイク島” に立ち寄られたことでしょう。
プレイヤーが掲示板にアップしてくれたトトイクの風景です。
この場所は、住人たちの可愛らしい話がたくさんあります。
私達がてんとう虫になってしまう時も。
“つかつか岩の森” にいる “巨神カスピエル” は人気が高いフィールドボスでした。
オリエンタルな雰囲気が漂う “アニチュ大陸” 。
拳士の故郷であるここでは、比武大会が盛んでした。
皆さんはアリーナのチャンピオンを破って新しいヒーローとなったのでしょうか?
港町の釣り場で釣りを楽しむ方の姿もちらほら。
“生と死の谷” には、黒と白の幻想で私達の目を幻惑させる “バンダ” がいました。
フィールドボスである、恐ろしい “チュオ” を追い払った後、プレイヤーは島を離れる事になります。
高度に機械化された科学都市である、“アルデタイン”。
この場所では、機械が商店を開いていたり、巨大な敵として現れる事もあります。
“エアガイツ” の上では、“カイン” が待っていました。
そして、”クラテル” の心臓を守る少女、“マリー” です。
砕氷船バークスツムを “シューシャイヤ” に進出した冒険者の話もお忘れなく。
酷寒の風が吹き荒れる冷たい大陸、“シューシャイア” は苦しんでいた。
これはシューシャイア住民の自由を取り戻し、新しい夜明けを知らせるために鐘を鳴らす場面です。
そして、シューシャイアで得られた “希望のアークエルピス” は、“ツリーシオン”に。
ネクロマンサー ジークムントに対抗するために、ベルンでの物語も終えました。
2. 航海の内容と島々
私は、プレイヤー方々の情熱や創造性に驚きを隠せませんでした。
これは、冒険に満ちた島々での話です。
[ 航海図の誕生! ]
この地図は、テスターのプレイヤーが掲示板にアップされたものです。
テストが開始されて数日で投稿されたものです。誠意と努力が感じられます。
しかし、4レベルの地域の隅に隠されている “メトス島” が地図上に表示されるまで、かなり長い時間がかかったという裏話も。
[ トロナ島 ]
トロナ島は、強力なボスモンスターである “アウリオン” が守っている小島です。
アウリオンが現れた時は、抜け出すのが難しいので、レイドメンバーを島の入り口で大勢募集する珍しい光景がありました。
[ 氷の迷路の島 ]
それぞれ、プレイヤーが描いた島の地図です。
[ 氷と火の島 ]
強力な属性攻撃を乱発する、フィールドボスである “ブリアレオス”
なかなかレイドに成功しづらかったボスですが、
ベータテストの時間が経過するにつれて成長していくプレイヤーの挑戦によって、ついには倒されていくようになりました。
[ 時の島 ]
しばしば、この島で釣りを楽しむのも一興。
[ メテオラ島 ]
大きな隕石がメテオラ島に落ち、プレイヤーは盛んに隕石を攻撃していました。
メテオラの隕石は(予想を外れ)破壊されてしまい、
数時間の間、隕石の破壊を頑張ったプレイヤーの方々の間で不思議と共感が形成されていたという話が伝えられました。
[ メトス島 ]
恐怖の島・メトス島を制服したプレイヤーの方々が続々!
4レベルの嵐の地域に位置し、メトス島を見たプレイヤーはそれほど多くはないと思われます。
ランタンで狭い視界を確保しながら、ヴェルナーの大邸宅の隅々を歩き回ります。
[ 死の峡谷 ]
テスト最終日。
全ての島でプレイヤーの足跡が残されましたが、死の峡谷だけが、分析可能なデータを残さないままCBTが終了しました。
PvP地域であるうえに、フィールドボスの難易度は極上…!
“アポラス” は、周囲のキャラクターを亀に変身させてしまう奇妙な一面も見せてくれました。
3. また会う日まで!
2次CBTを終え、隠れていたGMもプレイヤーの皆さんの前に現れ、最後の時間を共にしました。頂いたご意見、厳しいフィードバック 全てに感謝します。
また会う日まで、
FOR ALL RPG FANS!
ありがとう。

ソース(韓国語):リンク