韓国 inven の記事をもとに詳しく紹介します。
2019年8月7日更新
公式サイトにて、8月14日にレイド即時完了機能が削除される旨が発表され、この問題は収束しました。
22日に更新されたロストアークの「レイド即時完了] コンテンツが議論の的になっている。
「レイド即時完了」は、レイドコンテンツの報酬を即座に獲得する一種の有料コンテンツである。レイドに入って「すぐに完了」ボタンを押すと、レイドの討伐報酬を1日1回限定ですべて獲得することができる。
ユーザーの間で最も盛んに論議されているレイドは、やはり5段階の最後のボスである「カールエリゴス」だ。カールエリゴスは、高い難易度のためユーザーからクレームを買ったレイドだ。ところが、一度クリアした後はもはや努力なしで有料アイテムの結晶を支払ってすぐに完了して報酬を得ることができてしまう。
これに対し一部のユーザーは、「難易度を調整することができたはずなのに、エンドコンテンツまで即時完了できるようにする必要があったのか」、「モバイルゲームと混同してしまっては、ゲーム性を自ら破壊することと同じだ」などの否定的な意見を表している。
エンドコンテンツを「有料アイテム」に置き換えている点で、ユーザーの反応は良くない状況であり、今後の展望についての懸念を表する意見がほとんどである。
以下、韓国ユーザーブログでの反応
以下、英語コミュニティでの反応
※Pay to Win … ゲームに課金したユーザーのほうが、課金していないユーザーよりも有利になり実質「課金した者が勝利する」状態。