新規クラス「ソウルイーター」

ソウルイーターは大きな鎌「デスサイズ」を使って敵の魂を刈り取る暗殺者です。
鎌を直接振り回して戦ったり、亡者を召喚して攻撃し、霊魂石を消費して死神の力が込められた一撃を加えます。
さらに死神化することによってより強力な死神の力を扱うことができます。

ソウルイーターは、敵に的中するスキルに応じて霊魂石と憑依ゲージを獲得します。 通常の状態では霊魂石を使って死神スキルを使用することができ、憑依ゲージが満たされると死神化が可能です。
死神化状態では、霊魂石を消耗せずに最大3回強化された死神スキルを使用して大きなダメージを与えることができます。
・オープンアバター「死神」


- レジェンドアバター「跳躍」

- ミッドナイトサマー


スーパーモココ エクスプレス

- スーパーモココエクスプレスの「刻印支援」機能でサポートされる刻印効果を4種→ 5種に変更しました。
- キャラクターが保有している刻印効果の代わりに「刻印支援」で選択した刻印効果5種が適用されます。
- 「刻印支援」機能でサポートされる刻印効果数量変更に応じて、「戦闘スタイル設定支援」も選択した刻印効果5種を基準に適用できるように変更しました。
- クラス、戦闘刻印を含めて合計5つの刻印がサポートされ、選択した刻印はすべて3レベル刻印として活性化されます。
- スーパーモココエクスプレスコンプリート報酬に含まれる「レジェンド刻印書選択ボックス」の数量を2個→5個に変更しました。
パーティー/攻撃隊
パーティー/攻撃隊の利便性を改善しました。

- パーティー/攻撃隊長の権限委任時、パーティー番号が混乱しなくなりました。
- パーティー/攻撃隊長の変更時、画面中央に案内メッセージが出力されます。

- 攻撃隊の設定UI機能を改編しました。
- パーティー状態でも攻撃隊の設定UIを使用できます。
- パーティー状態で攻撃隊の設定UIを使用する場合、パーティー番号を自由に変更できます。
※攻撃隊も同様にパーティー番号を自由に変更できます。
- パーティー状態でも攻撃隊の設定UIを呼び出せるようにアイコンを追加しました。
- パーティー検索UIで他のキャラクターを報告できるように、レポート機能を追加しました。
スキル/キャラクター/戦闘
- ブラスターでプレイ時、戦闘特性「特化」数値が変更されると、「特化」による火力バフ効率増加効果が直ちに更新されるように変更しました。
- スロット拡張を通じて保持できるキャラクタースロットの最大数量を24個→ 30個に拡張しました。
- コンテンツ進行中、キャラクターが無敵状態のときは被撃されても「回避の達人」メダル獲得に影響を与えないように変更しました。
- 一部モココ変身おもちゃに変身した状態でQスキルでモンスターやキャラクターを攻撃できないように変更しました。
- 戦闘レベル50までの区間で現在所持品に保有しているヒーリングポーションよりも高いグレードのヒーリングポーションを獲得する場合、自動的にフリースロットに登録されるように改善しました。
- 環境設定 > ゲームプレイ > 表示関連設定 > アイテム設定に「ポーション自動登録」オプションを追加しました。
- 該当オプション適用時、T2以上区間でも治癒ポーションを新たに獲得するとフリースロットに自動登録されます。
フィールドボス/ダンジョン/ガーディアン討伐/島
- ローウェン大陸のフィールドボス「ヘルムート」登場エリアでは、他のキャラクターと戦闘できないように変更しました。
- 「ヘルムート」登場エリアに入ると、「ヘルムートの結界」バフが付与されます。
※「ヘルムート」登場エリアを離れると、「ヘルムートの結界」バフは削除されます。 - 「ヘルムートの結界」バフが付与された状態では、以下の一部の行動は不可能です。
- 相手勢力の冒険者とNPCとの戦い
- 拠点占領
- 勢力移籍
- 「ヘルムート」登場エリアに入ると、「ヘルムートの結界」バフが付与されます。
- ローウェン大陸のフィールドボス「ヘルムート」が使用する「毒炎」デバフの効果を変更しました。
- 既存:1秒ごとに[火]属性魔法ダメージを受け、攻撃速度が20%減少し、移動速度が20%減少する。
- 変更:1秒ごとに[火]属性魔法ダメージを受け、移動速度が10%減少する。
- アビスダンジョン進行中、「/脱出」コマンドが使用できないように変更しました。
- カオスダンジョン ベルン北部「共鳴」2~4段階で、他の段階のカオスダンジョンと同じ割合で再練材料を獲得するように再調整しました。
- 討伐1段階ガーディアン「ベルトゥース」が使用する一部パターンのダメージを軽減しました。
- 渇望の島に出現する「副船長」モンスターの体力を上方調整しました。
ギルド
- ギルドレベル1の最大人数を30人→100人に変更しました。
- 増加した最大人数はすべてのレベルのギルドに適用され、ギルドレベルの増加による人員の拡張は適用されなくなります。
- ギルド脱退ペナルティを以下のように変更しました。
- 新入ギルドメンバー状態でギルドから脱退または追放された場合、ギルド脱退ペナルティが1日に固定適用されます。
※該当ペナルティは累積されません。
- 新入ギルドメンバー状態でギルドから脱退または追放された場合、ギルド脱退ペナルティが1日に固定適用されます。
- キャラクター戦闘レベルが50未満の場合に適用されるギルド脱退ペナルティを累積5回基準最大24時間に緩和しました。
アバター/アバター製作
- 大都市の「好感度交換」 NPCを通じて交換可能なアバターを転職クラス→根クラス基準で着用できるように変更しました。
※既存製作した該当アバター分解時、着用基準が変更されたアバターを獲得することができます。 - 大都市の「好感度交換」NPCを通じて交換可能なアバターをキャラクター帰属→遠征隊帰属に変更しました。
- 大都市の「アバター加工」NPCを通じて製作可能な下記の生活・航海関連アバターを転職クラス→根クラス基準で着用できるように変更しました。
- 努力の結実アバター
- 達者の結実アバター
- 調和の祝福アバター
- 調和の手アバター
※既存製作した該当アバター分解時、着用基準が変更されたアバターを獲得できます。
- 新規アバター「ミッドナイトサマー」




- 乗り物

- ペット

- プレステージアバター

- セルフィー総合パックIV

楽譜

- 楽譜UIで右クリックで選択した楽譜を演奏できるように改善しました。
- 楽譜UIで現在保有している楽譜のリストのみを確認できるように改善しました。
- 楽譜UIで「簡単に見る」ボタンで簡素化された楽譜のリストを確認できるように改善しました。
遠征隊領地/生活
- 遠征隊領地でワールドマップ内の「出港準備」ボタンを通じて既存キャラクターが位置する大陸港の停泊モードに即座に移動できるように改善しました。
- この便利な機能は、航海コンテンツがオープンしてから利用できます。
- 港から停泊モードに移動するポータルと最寄りのスクエアホールが登録された状態でのみ使用可能です。
- 新規ジュークボックス音源1種が追加されました。
- Mokoko Street
- 生活採集及び生活ミニゲームを進行中のとき、当該行動で消費される生命のオーラを保有していない場合には「跳躍のエッセンス」を使用できないように変更しました。